NEWS

石見神楽と共演

万博公演の後、島根県浜田市に行ってきました。私の一番好きな伝統芸能です。共演できて幸せでした。ビニールハウスの中で太鼓を演奏するのも初めてでしたが、立派なステージが用意され、お客さんも満員。お世話をしていただいた浜田市の夢の音会の皆様、ありがとうございました。夢の音村の名誉村民にも任命されましたが、その名に恥じぬよう活動していきます。画像はリハーサルの写真です。

続きを読む »
NEWS

さいたまスーパーアリーナ

さいしんビジネスフェア2025で公演を行ってきました。以前自作のお面やお手紙を送ってくれた諏訪市の加藤晴登くんが4時間掛けてお父さんと会場に見に来てくれました。御陣乗太鼓の面を興味津々に見ていました。見に来てくれて、ありがとう。

続きを読む »
NEWS

青森県ミニねぶた

青森県のねぶた祭りに使用するねぶたですが、御陣乗太鼓のミニねぶたを制作していただきました。本物の巨大ねぶたを制作することを夢見て青森県の青木凛さんが制作しました。以前金沢駅の鼓門での公演をわざわざ見に来てくださって生の御陣乗太鼓の迫力を想像しながら制作したそうです。

続きを読む »
NEWS

寄付金

岐阜市で行われたチャリティーコンサートでの寄付金を、参加していた加賀市の岩田千栄子さんがわざわざ名舟町まで持ってきてくれました。ありがとうございます。

続きを読む »
NEWS

日本橋

6日『春の名橋「日本橋」まつり』に行ってきました。日本国道路元標を足元に日本橋のど真ん中で叩けて、感無量です。

続きを読む »
NEWS

北陸電労まつり

23日は金沢市の本多の森北電ホールで開催された「北陸電労まつり」に出演しました。隣の控室のスギちゃんに写真をお願いしたら、私達の控室にまで来てくれました。とても気さくな、テレビで見るままの優しい方でした。

続きを読む »
NEWS

輪島市雪割草まつり

輪島市門前町で行われた雪割草まつりに出演させていただきました。震災後はもっともっとイベントを開催して盛り上げていきましょう!

続きを読む »
NEWS

原田悠里ディナーショー

20日東京目黒の雅叙園にて行われた原田悠里さんのディナーショーに出演させていただきました。プロの歌声と軽快な話で会場は盛り上がりが凄かった!楽屋に坂本冬美さんが差し入れを持って来てくれました。

続きを読む »
NEWS

岐阜市チャリティーコンサート

3月2日岐阜市民会館で行われた能登復興支援チャリティーコンサートに行ってきました。沢山の方々に来場していただきありがとうございました。能登の海と書かれた着物をプレゼントしてもらいました。名古屋からは龍くんも来てくれました。久しぶりに生の御陣乗太鼓を見て興奮して超機嫌だったようです(笑)

続きを読む »
NEWS

埼玉県深谷市第二さくら保育園

2月14日埼玉県深谷市にある第二さくら保育園へ行ってきました。広大なスペースに沢山の子供達がのびのびと 走りまわっていて、震災後能登で見なくなった子供の遊んでいる姿に見とれてしまいました。 公演では園児、先生など400人程が集まって御陣乗太鼓を見ていただきました。終わった後、園児たちが 興味津々で面や太鼓を触っていました。 最後には保育園から日本一のネギ「深谷ねぎ」をいただきました。ありがとうございました。

続きを読む »
NEWS

幸せ花

神戸市の系谷美千代様から素敵な飾物をいただきました。『幸せ花』と言うらしいです。自身も阪神淡路大震災にあい、その時にあるお婆さんに幸せ花の作り方を教えてもらい、現在まで作り続けているそうです。東北の大震災、熊本の震災地にも足を運んだそうです。一つ作るのにニ時間かかるそうで系谷様の想いが伝わってきます。何だか気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。

続きを読む »
NEWS

坂本冬休みディナーショー

香川県観音寺市の観音寺グランドホテル主催の『坂本冬休みディナーショー』に参加しました。会場には能登にボランティア活動してこられた『一ノ谷けっこいチーム』の皆様も招待されていて交流を深めました。また、支援金を頂きありがとうございます。そして、来場の方々からも沢山の募金をいただき、ありがとうございます。

続きを読む »